おしらせ(69)
お仕事(16)
このごろ(29)
そのほか(1)
ホームページ oyanagikae.net(1)
橋本とコーヒーと(8)
≪ 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ≫
≪ 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1年間が見渡せます、天のり綴じ、1枚づつ剥がせます
2018年尾柳佳枝カレンダーをお取り扱いいただいているお店です
(増える予定です)
大阪
Calo Bookshop & Cafe
http://www.calobookshop.com
オンラインショップ
ondo,tosabori,osaka
http://ondo-info.net/access
iTohen
http://www.itohen.info
名古屋
ON READING
http://www.onreading.jp
東京
a small shop
http://small-a.com/ass.html
かもめブックス
http://kamomebooks.jp/
2018年もどうぞよろしくおねがいします
尾柳佳枝
PR
「石フェス!2017」に参加してます。
石をテーマにした作品展で会場は6つあります、尾柳が参加している会場はソーイングギャラリーです。
「石フェス!2017」
SEWING GALLERY
8月30日(水)ー9月10日(日)12:00-18:00(最終日17:00迄)月火休廊
アクセス;http://sewing-g.com/sg/map.html
http://sewing-g.com/sg/2017/08/2017-1.html
石フェスfacebookページ
https://www.facebook.com/ishifes/
石をテーマにした作品展で会場は6つあります、尾柳が参加している会場はソーイングギャラリーです。
「石フェス!2017」
SEWING GALLERY
8月30日(水)ー9月10日(日)12:00-18:00(最終日17:00迄)月火休廊
アクセス;http://sewing-g.com/sg/map.html
http://sewing-g.com/sg/2017/08/2017-1.html
石フェスfacebookページ
https://www.facebook.com/ishifes/
本日より大阪心斎橋のギャラリーササキ商店での個展が始まります。
絵と陶器と、布団にかいた絵を展示します。
ギャラリーササキ商店さんは心斎橋駅から徒歩3分のとても便利な場所で、広くてかっこ良い場所です、ぜひ空間を見に、ちょっと涼みにお越しいただけたらうれしいです。
ギャラリーササキ商店アクセス
心斎橋駅4−B出口より南へ3分。
御堂筋沿いの大丸南館すぐ南のUFJ銀行ATMとErmenegildo Zegna(黒い服屋さん)の間の小道の奥です。
アジアンティー一茶さんのオレンジ色の看板が目印で、そのまだ奥です。
ぜひお越しください
準備中の写真はこちら
尾柳佳枝 個展
布団にかいたふとんのなかのような絵
日時:2017年7月12日(水)~7月24日(月)
12:00~19:00
7月18日(火) 休み
7月15日(土) 18時まで(音楽会準備のため)
ギャラリーササキ商店
http://www.gallerysasaki.com
542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-6-4 佐々木ビル3F
tel. 080-3410-0156
協賛:ターナー色彩株式会社
http://www.turner.co.jp
絵と陶器と、布団にかいた絵を展示します。
ギャラリーササキ商店さんは心斎橋駅から徒歩3分のとても便利な場所で、広くてかっこ良い場所です、ぜひ空間を見に、ちょっと涼みにお越しいただけたらうれしいです。
ギャラリーササキ商店アクセス
心斎橋駅4−B出口より南へ3分。
御堂筋沿いの大丸南館すぐ南のUFJ銀行ATMとErmenegildo Zegna(黒い服屋さん)の間の小道の奥です。
アジアンティー一茶さんのオレンジ色の看板が目印で、そのまだ奥です。
ぜひお越しください
準備中の写真はこちら
尾柳佳枝 個展
布団にかいたふとんのなかのような絵
日時:2017年7月12日(水)~7月24日(月)
12:00~19:00
7月18日(火) 休み
7月15日(土) 18時まで(音楽会準備のため)
ギャラリーササキ商店
http://www.gallerysasaki.com
542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-6-4 佐々木ビル3F
tel. 080-3410-0156
協賛:ターナー色彩株式会社
http://www.turner.co.jp
尾柳佳枝 個展
布団にかいたふとんのなかのような絵
日時:2017年7月12日(水)~7月24日(月)
12:00~19:00
7月18日(火) 休み
7月15日(土) 18時まで(音楽会準備のため)
ギャラリーササキ商店
http://www.gallerysasaki.com
542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-6-4 佐々木ビル3F
tel. 080-3410-0156
協賛:ターナー色彩株式会社
http://www.turner.co.jp
眠たい音楽会
7月15日(土) 18:30 open 19:00 start
自由料金制
心地良い音がぼんやり鳴っている2組の音楽を展示空間で楽しんでいただる音楽会です。寝袋やマットなど、寝転ぶグッズをお持ちいただけたら、寝転んで演奏を聴いていただけます。より深くこの音楽会をお楽しみいただける事となるでしょう。 (椅子のご用意もございます)
出演
melagukan+Chloe
ムラグカン+クロエ
みやけをしんいち(ソプラノサックスとか)と鈴木勝(バンジョー)によるぼんやり音楽バンドmelagukanに、ぼんやり具合が評判のChloe(7弦ギター)も交え、この日はいつもよりさらにぼんやり、うっとりな特別版で演奏します。
minor house
マイナーハウス
アキビンオオケストラ、対極など、様々なバンド、ユニットで活躍する貝つぶ(ギター)と、 space eauuu店主musika-nt(キーボード)による、打合せなし!で意外と上手に小さくまとまる一発勝負ミニマムユニット。
心斎橋駅から徒歩3分のとても便利なギャラリーササキ商店での絵と陶器とふとんの展示です。
寝転んで音楽をお聴きいただける音楽会もあります。
3/11と3/12の神戸アートビレッジセンター(KAVC)での
ひとマルシェにでます
http://kavc.or.jp/other/open-kavc2017/
いろいろ販売と「あなたの持ち物に絵をかきます」と泡バーします。
泡バーはかわいいバイトのチーママちゃんがいます
素敵なライブとシュワっとしたのみものをぜひ〜
「あなたの持ち物に絵をかきます」 カードが〝三角がひとつ〟の例
「あなたの持ち物に絵をかきます」 カードが〝半円がひとつ〟の例
尾柳佳枝ポーチもできました。制作:Jamboreeさん
中はシマシマ、ポケット付きです
ポーチの絵は手描きで全部違う絵です、ポケットはパスモや名刺が入るサイズです
ひとマルシェ、ライブとてもたのしみです、ぜひ遊びに来てください
http://kavc.or.jp/other/open-kavc2017/
ひとマルシェにでます
http://kavc.or.jp/other/open-kavc2017/
いろいろ販売と「あなたの持ち物に絵をかきます」と泡バーします。
泡バーはかわいいバイトのチーママちゃんがいます
素敵なライブとシュワっとしたのみものをぜひ〜
「あなたの持ち物に絵をかきます」 カードが〝三角がひとつ〟の例
「あなたの持ち物に絵をかきます」 カードが〝半円がひとつ〟の例
尾柳佳枝ポーチもできました。制作:Jamboreeさん
中はシマシマ、ポケット付きです
ポーチの絵は手描きで全部違う絵です、ポケットはパスモや名刺が入るサイズです
ひとマルシェ、ライブとてもたのしみです、ぜひ遊びに来てください
http://kavc.or.jp/other/open-kavc2017/