おしらせ(69)
お仕事(16)
このごろ(29)
そのほか(1)
ホームページ oyanagikae.net(1)
橋本とコーヒーと(8)
≪ 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
≪ 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
左京ワンダーランド2012 公式パンフレット 「星座群」第3号
イラストレーションを担当させていただきました。
すごく便利な左京区の地図です。
猫かいたり、コーヒーたらしてみたりいろいろはじめてのことをしてみました。
http://chise.in/sakyowonder12
地図はこちらでダウンロードもできます
左京ワンダーランドは5/13-6/3まで開催中です。ぜひ左京区へ遊びに行くときは持って行ってください!私もスタンプ集めに行きたいです、
PR
某大学病院の手術室前室の天井に絵をかかせていただきました。
パブリックな場所ではありませんので、よかったら
こちらで
http://www.skky.info/skky/photograph/photograph.html
写真をご覧ください。
某大学病院にて制作及び施工風景
撮影:SKKY
そのうち尾柳ホームページにも写真をアップする予定です。
天井はたいへん手強かったですが、なかなかできない仕事をさせていただけてしあわせです。手術の前の緊張がちょっとでもゆるんだり、働いてる方がほぐれる絵になっていればいいのですが。
外国から郵便が届いてて開けてみたら自分の絵が表紙でびっくりしました!!
3月に、Linz(オーストリア)で開催されたポストカード展にはがきで作品を送って参加させていただいてました。テーマは「home sweet home」。
詳細はhttp://www.linz.at/kultur/62186.asp
その図録の表紙になってます!!
iTohenでの展示にお越しいただきましたみなさま、
お世話になりましたみなさま
本当にありがとうございました。
後半お越しいただいたかたには見ていただけたのですが、
iTohen向かいのピッツェリア・スクニッツォ・ダ・シゲオさんの外壁に
絵をかかせていただきました。
まだ残してもらってますので、ぜひちらっと見てください。
大きくかくのはとっても緊張しましたが、
おっちゃんがにこにこしてみてはったり、
すごくおもしろかったです
ピッツェリア・スクニッツォ・ダ・シゲオさんありがとう〜
とても大好きなコラージュ作家の鈴木いづみさんが美術などを担当されてるお芝居を見に行ってきました。
チラシのデザインさせていただきました。
日曜日まで渋谷ルデコで上演されてます、是非!
詳細は鈴木さんブログご覧ください。
鈴木いづみさんのブログ→http://d.hatena.ne.jp/loci_s/
お芝居と鈴木さんの作品が贅沢にたくさんみられてとってもすてきでした
お芝居のなかで、衣装に鈴木さんの作品がぱちぱちひっつけられていったり、鈴木さんも登場しはったり、お芝居がおわった後は、奥の小部屋にひみつがいっぱいで、とってもすてきでええもん見た気分でしゅわっとしたお酒なんか飲んで、もう寝たい、ですが、禁酒中ですのであずきバー食べてわたしもええもん作ろうと思います。

チラシのデザインさせていただきました。
日曜日まで渋谷ルデコで上演されてます、是非!
詳細は鈴木さんブログご覧ください。
鈴木いづみさんのブログ→http://d.hatena.ne.jp/loci_s/
お芝居と鈴木さんの作品が贅沢にたくさんみられてとってもすてきでした
お芝居のなかで、衣装に鈴木さんの作品がぱちぱちひっつけられていったり、鈴木さんも登場しはったり、お芝居がおわった後は、奥の小部屋にひみつがいっぱいで、とってもすてきでええもん見た気分でしゅわっとしたお酒なんか飲んで、もう寝たい、ですが、禁酒中ですのであずきバー食べてわたしもええもん作ろうと思います。