おしらせ(69)
お仕事(16)
このごろ(29)
そのほか(1)
ホームページ oyanagikae.net(1)
橋本とコーヒーと(8)
≪ 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ≫
≪ 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12/4水
写真はまたあとでアップします
Berlin 7日目
ハンブルガー・バーンホフ hamburger bahnhof
ベルリン医学史博物館 Berliner Medizinhistorisches Museum der Charité
フンボルト博物館 museum fuernaturkunde
マルティン・グロピウス・バウ gropius bau
テロのトポグラフィー Topographie des Terrors
写真はまたあとでアップします
Berlin 7日目
ハンブルガー・バーンホフ hamburger bahnhof
ベルリン医学史博物館 Berliner Medizinhistorisches Museum der Charité
フンボルト博物館 museum fuernaturkunde
マルティン・グロピウス・バウ gropius bau
テロのトポグラフィー Topographie des Terrors
PR
12/3火
写真はまたあとでアップします
Berlin
旧博物館 Altes museum
旧国立美術館 Altes nationalgalerie
ボーデ博物館 Bode museum
Sandau&leo galerie 90才の画家個展
do you read me?! 本屋さん
ベルリンタワー足元見て帰る
写真はまたあとでアップします
Berlin
旧博物館 Altes museum
旧国立美術館 Altes nationalgalerie
ボーデ博物館 Bode museum
Sandau&leo galerie 90才の画家個展
do you read me?! 本屋さん
ベルリンタワー足元見て帰る
12/2 月
写真はまたあとでアップします
Berlin
ペルガモン博物館 pergamon museum
新博物館 neues museum
ドイツ歴史博物館 deutsches historisches museum
ユダヤ博物館 judisches museum
夜、一家とアドリさんヘンリクさんとごはん、SOMAカレー再現
写真はまたあとでアップします
Berlin
ペルガモン博物館 pergamon museum
新博物館 neues museum
ドイツ歴史博物館 deutsches historisches museum
ユダヤ博物館 judisches museum
夜、一家とアドリさんヘンリクさんとごはん、SOMAカレー再現
12/1日
写真はまたあとでアップします
Berlin
マウアーパーク蚤の市 何も買わず
中央駅でバス停見つけられず面白い建物の方に歩いてたら、フランデンブルグ門まで歩く
絵画館 gemalde galerie
ベルリン工芸美術館 knstgewerbemuseum
Deutsche Kinemathek(映画の博物館)
お土産に持ってきたSOMAのスパイスでマティアスさんみきさんカレー作ってくれる、おいしい!
翌朝カレードリアみたいにしていただいたのもおいしかった
写真はまたあとでアップします
Berlin
マウアーパーク蚤の市 何も買わず
中央駅でバス停見つけられず面白い建物の方に歩いてたら、フランデンブルグ門まで歩く
絵画館 gemalde galerie
ベルリン工芸美術館 knstgewerbemuseum
Deutsche Kinemathek(映画の博物館)
お土産に持ってきたSOMAのスパイスでマティアスさんみきさんカレー作ってくれる、おいしい!
翌朝カレードリアみたいにしていただいたのもおいしかった
11/30土
ライナーさん作業場でwsとランチ
moduler 東急ハンズみたいなお店
マティアスさん作業場でディナー
みきさんと歩いて帰宅
朝お味噌汁作る
ライナーさんのアトリエに遊びにいくみきさんいさちゃんに付いていく
うりけさん、やにすちゃん娘さんもおくれてお昼用、ws用食材持って登場
粘土から手作りする様子、小麦粉片栗粉塩(防腐用に)油水混ぜて練って。
パプリカ、ココア、カレー粉、緑茶パウダーで色づけして練って完成
とてもいい色と香りの粘土
焼いたら1ヶ月くらい持つそう、ツリーの飾りにもよさそう
その横でミキさんと尾柳は裁縫してふわふわオーナメント作る。いさちゃんとやにすちゃんに色塗ってもらう用(そこまでたどり着かず)
粘土佳境のところでライナーさんとウリケさんの作ってくれたトマトパスタとチョコケーキいただいて、
やにすちゃん昼寝の時間でウリケさんと帰宅
ライナーさんのアトリエや地下の空間や作品見せていただく
その後尾柳はmodulerへ、東急ハンズみたいなお店楽しい
その後bio campany でビールとソーセージ買って、マティアスさんの作業場うかがう。
ライナーさん作業場でwsとランチ
moduler 東急ハンズみたいなお店
マティアスさん作業場でディナー
みきさんと歩いて帰宅
朝お味噌汁作る
ライナーさんのアトリエに遊びにいくみきさんいさちゃんに付いていく
うりけさん、やにすちゃん娘さんもおくれてお昼用、ws用食材持って登場
粘土から手作りする様子、小麦粉片栗粉塩(防腐用に)油水混ぜて練って。
パプリカ、ココア、カレー粉、緑茶パウダーで色づけして練って完成
とてもいい色と香りの粘土
焼いたら1ヶ月くらい持つそう、ツリーの飾りにもよさそう
その横でミキさんと尾柳は裁縫してふわふわオーナメント作る。いさちゃんとやにすちゃんに色塗ってもらう用(そこまでたどり着かず)
粘土佳境のところでライナーさんとウリケさんの作ってくれたトマトパスタとチョコケーキいただいて、
やにすちゃん昼寝の時間でウリケさんと帰宅
ライナーさんのアトリエや地下の空間や作品見せていただく
その後尾柳はmodulerへ、東急ハンズみたいなお店楽しい
その後bio campany でビールとソーセージ買って、マティアスさんの作業場うかがう。