忍者ブログ
おしらせ(69)     お仕事(16)     このごろ(29)     そのほか(1)     ホームページ oyanagikae.net(1)     橋本とコーヒーと(8)    
  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   
04.20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08.31
8月がおわります、はやいです
名古屋のON READINGでの「ただよっている」展も無事に終了しました。
5月の大阪iTohen個展の巡回展でした。

名古屋のみなさま、いとへんのみなさま、
ON READINGのおふたりには
大変お世話になりました。ほんとうによくしていただいて
とってもいい夏休みみたいでした
ありがとうございました
名古屋も岐阜もとても好きです、
まだまだ行きたいところがいっぱいあるのでまた遊びにいきます

ON READINGでの展示の様子は
iTohen角谷氏の撮影してくださったこちらをどうぞ
http://www.skky.info/skky/photograph/photograph.html

また今週中には展示やいろいろのページを作ります!

いっつも使わない色や画材でかいてみたもう秋な絵
PR
10.18
キノ19 パンフレット

kiiiiino19の日でした。
パンフレット今回はうすくて裏がつるっとした紙1枚を 折りたたみ、帯つけました。
届けてすぐ帰ってしまったので、残念ながら参加できませんでした
お菓子などありがとうございました

計画性のなさのせいでいっつも制作がぎりぎりで
えらいことになってしまうのです
いつなおるんかなあ、
07.27
大阪のアクロスでのグループ展「視力0.01」が始まりました。

マルプデザイン清水良洋さんのブログマルプ日報で「視力0.01」をとってもすてきに紹介していただきました。ありがとうございました

http://malpu-nippou.blogspot.com/2010/07/0-01.html

触れる絵と触れない普段の絵(額入り)と映像を展示しています。
映像は短めですが新作が初日の午後に出来上がりました。ちょっと開始時間に間に合ってませんが、ちょっとですんでよかったです
搬入は大阪行ってましたが、また東京に戻ってます。
週末から再び大阪です。8月1日(日)はワークショップとトークサロンが楽しみなので夕方ごろまで在廊します。

ぜひぜひ大阪の住道アクロスへ見に行ってみてください。ぜひ作品をいっぱい触ってください。アイマスクも楽しそうです。
私は中谷さん作品の猫の穴のとこがとても大好きです
東京も巡回してくれたらいいなあ
触る作品は裏の方がなんだかかっこいいです
06.24
ブログやっとはじめます。
おしらせや、くだらない写真、
なんやわけわからん絵など載せて行く予定です。

319456ff.jpg
home  next


 http://oyanagikae.net



ホームページです。ぜひこちらもご覧ください














忍者ブログ  [PR]